環境適合型次世代超音速推進システム(ESPR)
平成11〜15年度,13年度事業費22.1億円
将来の航空機の需要増加と高速航空輸送に対する需要に応えるため、超音速輸送機の実現が期待されていますが、超音速輸送機が社会的に受容されるためには環境適合性等を満足することが必須と考えられています。本研究では、超音速機用エンジンの高性能化・高効率化を図りつつ、エンジン排出物の抑制、離着陸時騒音の低減等の環境適合性の向上を実現する技術の開発を行います。
平成13年度は、エンジン組込用低騒音ノズルの最終設計を行うとともに、要素試験により、低NOx燃焼器の燃焼性能及びエミッション性能を評価します。また、実部品形状モデル試験等により、先進材料適用要素の設計データ等を取得します。さらに平成14、15年度に予定されているエンジン実証試験に向けて、エンジン組込部品の設計・製作及び試験計画の策定を行います。
<想定する次世代超音速輸送機>
旅客数:250〜300人
飛行速度:マッハ2〜2.4
航続距離:9000〜12000km
機体重量:約400トン(B747と同等)
エンジン推力:約30トン×4(B747と同等)
〈エンジン推重比:約4〉
<環境適合性の目標>
●NOx排出削減技術
NOx排出量を削減し、オゾン層を保護
【目標】NOxE15g/kg−fuel
●低騒音化技術
エンジン騒音を低減し、主要空港への導入を促進
【目標】ICAO Annex16 Chapter3−3dB
●CO2排出抑制技術
CO2排出量を抑制し、温暖化を防止
【目標】CO2排出量25%減
●環境適合型エンジンシステム技術
これらの技術を統合し、達成度を評価
システムインテグレーション技術を確立
|
|