小石川植物園の風景(2019年1月) ロウバイ(蝋梅;ロウバイ科) ウンナンロウバイ(雲南蝋梅;ロウバイ科) カンザクラ(寒桜) ポツポツとと梅の花が咲き出した梅林 白梅の長寿 紅梅の扇流し ヤブツバキ(藪椿) コトネアスター(バラ科)の赤い実 マユミ(ニシキギ科)の果実の殻 ナツミカン(夏蜜柑)の果実 穏やかな日本庭園の佇まい 冬木立の大樹が立ち並ぶ区域(巨木ゾーン) メタセコイア林近くの小さな池 スズカケノキ(スズカケノキ科) モミジバスズカケノキ(スズカケノキ科) アメリカスズカケノキ(スズカケノキ科) ハンノキ(榛の木、赤楊;カバノキ科)の花穂 コブシ(辛夷;モクレン科)の花芽 ラクウショウ(落羽松;ヒノキ科) メタセコイア(ヒノキ科、アケボノスギ) スイセン(水仙;ヒガンバナ科) オオキバナカタバミ(大黄花片喰;カタバミ科) オオイヌノフグリ(オオバコ科) |