<< 2003年10月 | 2003年11月 > 秋バラ | 2003年12月 >>
2003年11月(平成15年)
小石川植物園の11月の晩秋の風景です。見事な紅葉や黄金色に輝く木の葉、たわわに連なる木の実など、園内の植物たちが思い思いに秋の芸術祭に参加しているようです。
>>写真をクリックすると拡大します (10月撮影)
サクラ並木 イロハモミジ ラクウショウ ハナミズキ
桜並木です。春のサクラの花は見事ですが、秋のたたずまいもしっとりと落ち着いた趣があります。 イロハモミジもようやく紅葉に変わってきました。澄んだ青空にイロハモミジの紅葉がよく映えています。 ラクウショウ(ヒノキ科)が見事に黄葉しています。水湿地に生育する落葉針葉樹で、姿形はメタセコイアに似ています。 ハナミズキ(ミズキ科)が林の中で深紅に萌えています。陽射しのうら側からの眺めもいいものです。
イイギリ ローズデール キリシマミズキ カキノキ
ブドウのようにたわわに赤い実をつけるイイギリ(ヤナギ科)。ヒヨドリの大好物だそうです。 ピラカンサ(バラ科)の仲間のローズデール。この赤い実のボリュームは迫力があります。 マンサク科のキリシマミズキ。陽射しを受けると美しい黄金色に輝きます。 柿の木もキレイに紅葉します。
イチョウ ヒロハカツラ ナンキンハゼ シラキ
黄金色のイチョウの木。木の下で銀杏拾いの人をよく見かけます。 ヒロハカツラ(カツラ科)の黄葉。カツラよりも葉が丸みを帯び大きい。 ナンキンハゼ(トウダイクサ科)の無数の木の葉が風に揺れ、キラキラと美しく輝いています。 あざやかな紅葉のシラキ(トウダイクサ科)、ナンキンハゼの仲間。
池面のナンキンハゼ アメリカスズカケノキ ヒッコリー 秋の空
ナンキンハゼの紅葉が落ち葉となり、池面に所せましと浮かんでいます。 アメリカスズカケノキの黄葉が乱舞しいています。 ついこの前まで見事な黄葉だったヒッコリーも枯葉になりました。 秋空のスケッチです。落葉したハナミズキの枝がアクセントになっています。
カリン コダチダリア ムラサキシキブ イソギク
芳香が漂うカリン(バラ科)の果実がたわわになっています。木の下にいると、頭上からボタボタと落ちてきます。 草丈が3~4メートルのコダチダリア(キク科)です。周りを圧倒するかのようにそそり立ち、優雅な花を咲させています。 山野に生える落葉低木ムラサキシキブ(シソ科)が見事な紫色の実をつけています。 主に海岸に生育するイソギク(キク科)。菊の中心部が集まったような独特な花を咲かせています。
 
 << 2003年10月 | 2003年11月 > 秋バラ | 2003年12月 >>

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可