季節のスケッチ:海外の風景
 季節のスケッチ > 海外の風景 > 2009年2月 台湾
2009年2月 台湾(平成21年)
家族の台湾旅行の写真集です。『千と千尋の神隠し』に使われた茶屋の写真もあります。最近の円高や原油安を受けて海外旅行が増え、台湾もグルメなどで人気があるようです。
 >>写真をクリックすると拡大します 
台北の小学校です。この日はちょうど旧暦のお正月明けで、小学校はお祝いモード。校門では、ランタン祭へ急ぐ子どもたちでいっぱいでした。 さっそく台北名物の排骨麺で腹ごしらえです。台湾の麺は卵麺のように黄色くやわらかい麺で、スープはあっさり魚介出汁。優しい味に大満足です。 台北101です。その名の通り、地上101階建の超高層ビル。2007年に完成した中東のブルジュ・ドバイに世界一高いビルの座は譲ってしまいましたが、今でも台北の大人気スポット。ショッピングモールは若者であふれていました。 台北101の89階にある展望台からの夜景です。89階までは専用エレベーターでたったの37秒で到着します!アジア一高い展望台からの眺めは最高です。
九分にある茶屋からの眺めです。九分は台北からバスで1時間ほどの田舎町で、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』の舞台となった町です。海と緑に癒されます。 宮崎監督もお茶をしたという「阿妹茶酒舘」でティータイムです。3種類のおいしい茶菓子をいただきながら、凍頂鳥龍茶を味わいました。おままごとのように小さな茶器で飲むお茶は、まさに「香り」を味うといった感じです。 茶屋の入り口に飾られた福飾りです。茶屋にはこの他にも『千と千尋の神隠し』の湯婆婆と顔なしのモデルとなったお面が飾られていました。 先ほどは別の茶屋です。壁沿いに飾られた壺は全て茶壷です。店内にはオリジナルの茶器もたくさん飾られています。
故宮博物館の入口には曲芸をする牛のオブジェが飾られていました。丑年を祝ってか、台北の町中で様々な牛のオブジェを見かけました。 忠烈祠は衛兵の交代が見られる人気の観光スポット。この日は30℃を超える夏日でしたが、衛兵は暑さにも微動だにせず、表情も変えません。何でも衛兵はルックスや体型などで厳しく選抜されたエリートだそうです。 衛兵の交代式は1時間に1度行われます。重い銃をクルクルと回しながら、一糸乱れずに行われる行進は見事です。 士林夜市の屋台です。夜市には様々な食べ物の屋台があり、どれもとても安いです。
    
 季節のスケッチ > 海外の風景 > 2009年2月 台湾

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可