<< 2013年5月 | 2013年6月 > 皇居東御苑 | 2013年7月 >>
2013年6月 皇居東御苑(平成25年)
梅雨の合間、緑の皇居東御苑の風景 …… 2013.6.23
 23日の日曜日は梅雨の合間の晴天で、久しぶりに緑あざやかな皇居東御苑を訪れてきました。あまり暑くもないまあまあの気候でしたので、広大で落ち着いた雰囲気の苑内をゆったりと散策して、花菖蒲、紫陽花、泰山木など季節の花々が鑑賞できました。
  ……

苑内の風景写真
  

 
     
 しっとりと落ち着いた皇居東御苑の風景 2013.6.23
平川門@竹橋から入苑しました。 二の丸の水生花園。この時期、まだハナショウブ(花菖蒲;アヤメ科アヤメ属)の花が咲いていました。 本丸の天守台。天守閣の土台部分が残っています。
アジサイ(紫陽花;アジサイ科アジサイ属)の花がまだ随所に残っていました。 ハマナス(浜梨;バラ科バラ属)。普通は赤紫色の花で、白花は珍しい。 タイサンボク(泰山木;モクレン科モクレン属)の巨大な花。直径は数10cmあります。 ニワウメ(庭梅;バラ科スモモ属)に赤い実が付いていました。生食や果実酒に利用されます。
ヤマモモ(山桃;ヤマモモ科ヤマモモ属)の木にも赤い果実が付いていました。 モクゲンジ(木欒子;ムクロジ科モクゲンジ属)の樹上には、細かい黄色の花がぎっしり。 苑内の梅林。ウメの実がたわわに成っていました。 多くの野の花も見かけました。これは橙色のノカンゾウ(野萱草;ワスレグサ科ワスレグサ属)の花。
オカトラノオ(丘虎の尾;サクラソウ科オカトラノオ属)。花穂の先端が虎の尾のように垂れ下がっています。 白花のキキョウ(桔梗;キキョウ科キキョウ属)。秋の七草の一つです。 ハアザミ(葉薊;キツネノマゴ科ハアザミ属)。アザミに似た形の葉は、建築物や内装などの装飾のモチーフとなっています。 ネジバナ(捩花;ラン科ネジバナ属)の花。花が花茎の周りに螺旋状に並んで咲き、ちょうどネジのようです。
ツユクサ(露草;ツユクサ科ツユクサ属)。朝咲いて、午後には萎んでしまいます。 平川門から出ると、皇居周りの道路は大勢のマラソン人や自転車ライダーであふれんばかり。
 
 << 2013年5月 | 2013年6月 > 皇居東御苑 | 2013年7月 >>

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可