<< 2018年12月 | 2019年1月 > 秩父長瀞 | 2019年2月 >>
2019年1月 秩父長瀞(平成31年)
秩父路長瀞の宝登山に黄金色のロウバイの花咲く …… 2019.1.21
今年は二十四節気の大寒の頃になっても穏やかな冬晴れの日が続いています。1/21、ロウバイの花を求めて秩父路長瀞町の宝登山までドライブしてきました。宝登山山中のロウバイ園にて秩父連山を遠方に眺めながら黄金色に咲き出した花を楽しみ、その後、長瀞岩畳も回ってきました。
 ……
関連写真
Photo Gallery
 
 
   
 秩父路長瀞の蝋梅園、長瀞岩畳
東京から関越道に乗り、花園ICを降りて整備された平道をしばらく進むと秩父路長瀞町の宝登山入口に着きます。所要時間は2時間弱でした。ロウバイ園は宝登山山頂付近にあるので、ロープウエイに乗ります。約5分の乗車であっという間に山頂駅に到着です。この日は平日でロウバイの花はまだ咲き始めでしたが、多少の人出がありました。
標高497メートルの宝登山の山頂付近に広大なロウバイ園が広がっています。全体としてまだ咲き始めの状態ですが、部分的には5分咲きの所もありました。ロウバイの花の枝先には、秩父のシンボルの武甲山、鋸状の山容をした両神山などの秩父の山々が連なっていて雄大な景観です。また、眼下に長瀞町の町並みや長瀞渓流の岩畳が一望できます。
東ろうばい園2,000平方メートル、西ろうばい園3,000平方メートルの広大な園地に約3,000本ものロウバイ木が植えられています。素心、和臘梅、満月の3種類のロウバイの花が青空の下、美しく咲き出していました。
園内には木々の切り株が点々と残っていて、山中の林地を切り開いて開発したことが分かります。また、宝登山の登山道のコースは、主に山道を歩く関東ふれあいの道(高尾山、奥多摩、秩父、上毛三山、筑波山、九十九里浜、房総、三浦半島、丹沢などを結ぶ関東地方1都6県をぐるりと1周する総延長1,799kmの首都圏自然歩道)に含まれています。
宝登山ロープウエイ駅から下ってすぐの所に建つ宝登山神社(右1、右2)を参拝してきました。宝登山神社は秩父神社、三峯神社とともに秩父三社を成します。また、宝登山神社の奥宮(左1、左2)は宝登山山頂のロウバイ園に隣接する林地に鎮座しています。
最後に有名な長瀞岩畳(特別天然記念物)にも立ち寄ってきました。宝登山神社から車で5分位の近さです。荒川上流にある全長6キロの長瀞渓谷の中、変成岩帯が地表に露出していて畳を敷き詰めたように見える長瀞岩畳が広がっています。この付近の荒川は岩畳で青く淀んだ瀞となっていて、美しい景観を楽しむことができます。また、この地から長瀞ライン下りの船が出ています。

 << 2018年12月 | 2019年1月 > 秩父長瀞 | 2019年2月 >>

季節のスケッチ Copyright © Keiichi Aoyagi. All rights reserved. 無断転用不可